1. PI3Kδ selective inhibitor with a broad safety window
(1) As an important member of the PI3K/mTOR pathway which regulates cell proliferation and cell cycle, PI3Kδ is involved in early signaling responses of leukocytes in a wide variety of stimulations.
(2) PI3Kδ is only expressed in hematopoietic lineage, which remains a broad safety window for PI3Kδ selective inhibitors compared to pan-PI3K inhibitors or PI3Kα/β selective inhibitors.
(3) High expression of PI3Kδ is found in Hematologic malignancies patients.
2. A high selective inhibition of PI3Kδ in kinase and cellular level.
Asset against PI3Kδ increased by 16 times at kinase levels and by 2–14 times at cellular levels compared with Idelalisib.
3. Excellent anti-B cell activity and good safety in vivo.
(1) Inhibition of asset on rat-activated B cells were 4-fold (1 h) and 15-fold (8 h) higher than that of Idelalisib, respectively, with less toxic than Idelalisib at the same dose in a 28-day repeated-dose toxicity test in rats.
(2) hERG assay indicated the low risk of prolongation of QT interval and hERG block potency.
(3) No genotoxicity was observed in the preclinical toxicity study. No abnormality was observed in the cardiovascular and respiratory systems when administered in species of SD Rats and Beagle Dogs.
4. Clinical trial data: a suit for QD and a better AUC. (higher AUC than Idelalisib at a much lower dose)
(1) t1/2 = 16.4 h at a dose of 25 mg, which is suitable for QD.
(2) At the same dose, assets in humans showed a much higher AUC than Idelalisib.
1. Asset type: PI3Kδ inhibitor
2. Indication: Hematologic malignancies
3. Research phase: Phase I, China; the patent has been granted in the US
4. Cooperation demands: License-out or co-development
5. Research progress:
(1) High selective PI3Kδ inhibitor on phase 1 trial.
(2) No genotoxicity and no cardiovascular and respiratory system abnormality was observed in the pre-clinical study.
(3) Good AUC was shown in clinical trial.
ComboX は ACROBiosystems が新たに立ち上げた汎用製品のブランドで、ストレプトアビジン シリーズ製品、コーティングされたプレート、抗体および融合タンパク質薬物アイソタイプ コントロール、汎用抗体などの一連の汎用製品を組み立てられます、医薬品の研究開発にサポートします!
最新のラムダ株変異、Omicron 変異などのミューテーション製品がすでに発売されました。ホットスポットタンパク質&主要な高頻度突然変異などが含まれ、変異部位のデザインはPANGOLINを参照にしております。様々なタグをお選びいただけます。
IL-15、IL-7、IL-21など、高品質のGMP準拠サイトカイン製品を提供しており、免疫細胞治療薬の臨床研究をサポートし、医薬品規制当局の承認を加速できます。
注目されている50以上のCAR-Tターゲットがあり、CARの発現の検出のために設計された抗原タンパク質をフローサイトメトリーで検証し、CARの発現が高い特異性で検出できます。ロット間の一貫性が保証されています。また、PE / FITC標識タンパク質を利用することで、ワンステップ染色でCARの発現を高い特異性でバックグラウンドなしに検出できます。
GMP準拠サイトカイン、高品質の細胞活性化/増幅試薬、遺伝子改変試薬/酵素、CAR検出試薬などの製品を提供し、細胞、遺伝子治療用に全体的なソリューションを提供し、創薬から臨床研究までのすべての段階をサポートします。
CD20、Claudin18.2、CD133、GPRC5D、CCR5、CCR8などの安定で高活性な全長型膜貫通タンパク質は、免疫学、ELISA、SPR、BLI、細胞実験、CAR陽性率検出に利用できます。VLP、界面活性剤、ナノディスクなどのテクニカルプラットフォームによって複数回膜貫通タンパク質の医薬品創薬を促進できます。
製品にCD3、PD-1、CTLA-4など70以上の二重特異性モノクローナル抗体ターゲットが含まれており、生物活性と特異性が高く、ロット間の一貫性が良好です。抗体の免疫とスクリーニングに利用できます。
これまでに知られている免疫チェックポイント分子をほぼ製品化しており、様々なタグの製品群を提供できます。天然高分子の構造はMALSによって、生物活性はELISA/SPR/BLI/FACSなどによって検証済みです。またBiotin/FITCなどの標識も選択でき、抗体のハイスループットスクリーニングに利用できます。
弊社ACROBiosystemsはADC医薬品の開発のサポートに取り組み、注目されている様々なターゲットのために、異なる種類とタグの製品が開発され、高い純度と親和性が特長です。免疫、抗体スクリーン、SPR、細胞活性検査などの実験に利用できます。Protocolも無償で提供いたします。
すべての分子のFc受容体タンパク質だけでなく、一般的な変異体やビオチン標識タイプも含まれております。お客様のモノクローナル抗体の開発をサポートします。
インターロイキン、成長因子、ケモカイン、TNF など、様々なサイトカインターゲットの自然なコンフォメーションを確保するために HEK293 によって発現されます。SDS-PAGE/HPLC/SEC-MALS によって高純度は確認され、高い生物活性は ELISA/SPR/BLI によって確認されています。
AneuroはACROBiosystemsが神経科学研究のために設計した製品群のブランドです。神経科学研究を推進するための治療・診断用研究タンパク質、PFF、組み換え神経因子など、高品質の重要なタンパク質を提供しております。